ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 看護学部
  2. 福島県立医科大学看護学部紀要
  3. No.27 (2025-03)

新型コロナウイルス感染症病棟における母乳育児支援と退院後の母乳育児継続状況に関する実態調査

https://fmu.repo.nii.ac.jp/records/2002357
https://fmu.repo.nii.ac.jp/records/2002357
4108126d-0fde-469d-a8b7-03323efb66a1
名前 / ファイル ライセンス アクション
BullFMUSchNurs_27_p1.pdf BullFMUSchNurs_27_p1.pdf (1.1 MB)
Item type デフォルトアイテムタイプ(フル)fmu(1)
公開日 2025-04-14
タイトル
タイトル 新型コロナウイルス感染症病棟における母乳育児支援と退院後の母乳育児継続状況に関する実態調査
言語 ja
その他のタイトル
その他のタイトル Breastfeeding support and continuation rates for postpartum women admitted to the infectious disease ward: an actual condition survey
言語 en
作成者 板垣, ひろみ

× 板垣, ひろみ

ja 板垣, ひろみ

en ITAGAKI, Hiromi

Search repository
阿部, こず恵

× 阿部, こず恵

ja 阿部, こず恵

en ABE, Kozue

Search repository
服部, 桜

× 服部, 桜

ja 服部, 桜

en HATTORI, Sakura

Search repository
泉, 淑子

× 泉, 淑子

ja 泉, 淑子

en IZUMI, Yoshiko

Search repository
石井, 佳世子

× 石井, 佳世子

ja 石井, 佳世子

en ISHII, Kayoko

Search repository
大内, 美奈

× 大内, 美奈

ja 大内, 美奈

en OUCHI, Mina

Search repository
山口, 咲奈枝

× 山口, 咲奈枝

ja 山口, 咲奈枝

en YAMAGUCHI, Sanae

Search repository
権利情報
権利情報 © 2025 福島県立医科大学看護学部
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 新型コロナウイルス感染症によって感染症病棟に入院した母親が受けた母乳育児支援と退院後の母乳育児継続状況の実態や母乳育児への思いを明らかにすることを目的に,2024年1月~2月にオンラインによる質問紙調査を行った.回答者数は30名(回収率68.2%)であった.感染症病棟入院中に搾乳をした者は28名(93.3%)であった.退院1か月後の児の栄養方法は母乳栄養が9名(30.0%),混合栄養が16名(53.3%)であり,搾乳を継続することでA県の平均的な母乳率と同等の母乳率を維持できた.このことから,感染症病棟のように助産師配置が少ない病棟であっても,助産師が中心となり,看護師が正しい知識を持ち情報共有を図ることで,隔離期間中の母親が搾乳を継続することが可能であると示唆された.また,母乳育児への思いとして「(母子感染予防のために)搾母乳を捨てなければならなかったことに対する負の感情」があった.
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 The objective of the present study was to elucidate the actual conditions of the contents of breastfeeding support provided to postpartum women admitted to the infectious diseases ward due to COVID-19 infection, as well as the breastfeeding continuation rate among those women. An online questionnaire survey was conducted in January and February 2024 on 44 women who had been admitted to the infectious disease ward of our hospital, 30 of whom responded (response rate, 68.2%). A total of 28 respondents (93.3%) pumped breast milk during hospitalization. The feeding methods used for children at one month post-discharge were breastfeeding in nine women (30.0%) and mixed feeding in 16 women (53.3%). By continuing to pump breast milk, they were able to maintain the same breast milk rate as other mothers. This suggests that, even in wards with few midwives, such as infectious disease wards, it is important for nurses to possess accurate knowledge and support mothers in pumping breast milk with their (the postpartum women's) own hands in order to continue breastfeeding. During their hospitalization, the postpartum women were not allowed to feed their children pumped breast milk in order to prevent mother-to-child transmission. Twelve participants (40%) in response to this situation stated that they had negative feelings about having to dispose of pumped breast milk.
出版者
出版者 福島県立医科大学看護学部
言語
言語 jpn
書誌情報 ja : 福島県立医科大学看護学部紀要

巻 27, p. 1-10, 発行日 2025-03
関連情報
識別子タイプ PISSN
関連識別子 1344-6975
関連情報
識別子タイプ NCID
関連識別子 AA11332358
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
主題
主題Scheme Other
主題 COVID-19
主題
主題Scheme Other
主題 感染症病棟
主題
主題Scheme Other
主題 母乳育児支援
主題
主題Scheme Other
主題 infectious diseases ward
主題
主題Scheme Other
主題 breastfeeding support
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2025-04-14 08:00:53.119487
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3