WEKO3
インデックスリンク
アイテム
ヘムによる翻訳開始因子制御の分子機構 : 総合科学研究会講演録
https://fmu.repo.nii.ac.jp/records/2000688
https://fmu.repo.nii.ac.jp/records/2000688b44307b6-fc67-4862-acf2-4abe4e1db1f2
名前 / ファイル | ライセンス | アクション |
---|---|---|
![]() |
|
Item type | デフォルトアイテムタイプ(フル)fmu(1) | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公開日 | 2017-11-14 | |||||||
タイトル | ||||||||
タイトル | ヘムによる翻訳開始因子制御の分子機構 : 総合科学研究会講演録 | |||||||
言語 | ja | |||||||
作成者 |
五十嵐, 城太郎
× 五十嵐, 城太郎
|
|||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Abstract | |||||||
内容記述 | ヘムは様々な酵素の活性に必要なだけでなく,ヘム自身が情報伝達分子として働いている。細胞内でのヘムの濃度は,ヘムセンサータンパク質によって厳密に制御されている。ヘム調節インヒビターHRIはヘムセンサータンパク質の1つであり,赤血球前駆体において,ヘモグロビン合成の調節を行っている。即ち,ヘムの濃度が減少するとHRI は翻訳開始因子をリン酸化することで,グロビンタンパク質の合成を抑制する。HRIの機能調節について,分子レベルでの機構を解明するために,HRIにおけるヘムの結合性と自己リン酸化反応についてまとめた。さらに,臨床医学と関連した,HRIのがん組織における働きと,治療を目的とした創薬についても述べる。 | |||||||
言語 | ja | |||||||
内容記述 | ||||||||
内容記述タイプ | Other | |||||||
内容記述 | 第21回総合科学研究会(2011年9月27日) | |||||||
言語 | ja | |||||||
出版者 | ||||||||
出版者 | 福島県立医科大学総合科学教育研究センター | |||||||
言語 | ja | |||||||
言語 | ||||||||
言語 | jpn | |||||||
資源タイプ | ||||||||
資源タイプ識別子 | http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 | |||||||
資源タイプ | departmental bulletin paper | |||||||
出版タイプ | ||||||||
出版タイプ | VoR | |||||||
出版タイプResource | http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 | |||||||
収録物識別子 | ||||||||
収録物識別子タイプ | EISSN | |||||||
収録物識別子 | 2187-3321 | |||||||
書誌情報 |
ja : 福島県立医科大学総合科学教育研究センター紀要 巻 1, p. 16-21, 発行日 2012-11-27 |