Item type |
デフォルトアイテムタイプ(フル)fmu(1) |
公開日 |
2023-08-22 |
タイトル |
|
|
タイトル |
急速進行性糸球体腎炎を呈した顕微鏡的多発血管炎に対して補体C5a受容体阻害薬アバコパンによる治療を行った3例 |
|
言語 |
ja |
その他のタイトル |
|
|
その他のタイトル |
Microscopic polyangiitis presenting as rapidly progressive glomerulonephritis treatment with the complement C5a receptor inhibitor, Avacopan : three case report |
|
言語 |
en |
作成者 |
佐藤, 敦也
中田, 敬
守屋, 怜香フローラ
高野, 栄亮
岩崎, 剛史
渡辺, 秀平
田中, 健一
風間, 順一郎
|
権利情報 |
|
|
言語 |
ja |
|
権利情報 |
© 2023 福島医学会 |
主題 |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ANCA関連血管炎 |
主題 |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
顕微鏡的多発血管炎 |
主題 |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
急速進行性糸球体腎炎 |
主題 |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
補体C5a受容体阻害薬 |
主題 |
|
|
言語 |
ja |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
アバコパン |
主題 |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
ANCA-associated vasculitis |
主題 |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
microscopic polyangiitis |
主題 |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
rapidly progressive glomerulonephritis |
主題 |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
complement C5a receptor inhibitor |
主題 |
|
|
言語 |
en |
|
主題Scheme |
Other |
|
主題 |
Avacopan |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
2021年9月に抗好中球細胞質抗体(anti-neutrophil cytoplasmic antibody : ANCA)関連血管炎の治療薬として補体C5a受容体阻害薬のアバコパンが日本で承認された。しかし,日本のANCA関連血管炎で多数を占める急速進行性糸球体腎炎(rapidly progressive glomerulonephritis : RPGN)の臨床像を呈する顕微鏡的多発血管炎(microscopic polyangiitis : MPA)に対するアバコパンの使用経験は乏しく,文献的報告も少ない。我々は3 例のRPGN を呈したMPA 患者に対してアバコパン・プレドニゾロン併用療法を施行した。3例すべての患者において治療開始から1ヶ月から3ヶ月間の観察期間で腎機能および尿所見,炎症反応の経時的な改善を認めた。この結果からアバコパンを併用した治療がMPA によるRPGN の改善に有用であることを示唆している。ただし疾患の寛解維持率や有害事象の発生率などを確認するために,今後も長期にわたるフォローアップが必要である。 |
|
言語 |
ja |
内容記述 |
|
|
内容記述タイプ |
Abstract |
|
内容記述 |
The antineutrophil cytoplasmic antibody (ANCA)-associated vasculitis was approved for treatment with the complement C5a receptor inhibitor, Avacopan, in September 2021. However, experience with its use in microscopic polyangiitis (MPA), which is the most common form of ANCA-associated vasculitis in Japan and presents with rapid progressive glomerulonephritis (RPGN), is limited. There are few reports in the literature regarding the use of Avacopan to treat MPA with a clinical presentation of RPGN. We treated three MPA patients with RPGN using a combination of Avacopan and Prednisolone. In all cases, renal function, urinary findings, and inflammatory response improved during the one to three-month observation period from the start of treatment. The clinical results suggest that treatment with Avacopan helped improve MPA-induced RPGN in these patients after a short observation period. Nonetheless, long-term follow-up is required to confirm the maintenance rates of disease remission and the incidence of adverse events. |
|
言語 |
en |
出版者 |
|
|
出版者 |
福島医学会 |
|
言語 |
ja |
言語 |
|
|
言語 |
jpn |
資源タイプ |
|
|
資源タイプ識別子 |
http://purl.org/coar/resource_type/c_6501 |
|
資源タイプ |
journal article |
出版タイプ |
|
|
出版タイプ |
VoR |
|
出版タイプResource |
http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85 |
関連情報 |
|
|
関連タイプ |
isIdenticalTo |
|
|
識別子タイプ |
DOI |
|
|
関連識別子 |
https://doi.org/10.5387/fmedj.73.2_29 |
関連情報 |
|
|
|
識別子タイプ |
ICHUSHI |
|
|
関連識別子 |
2024064061 |
収録物識別子 |
|
|
収録物識別子タイプ |
PISSN |
|
収録物識別子 |
0016-2582 |
収録物識別子 |
|
|
収録物識別子タイプ |
EISSN |
|
収録物識別子 |
2436-7826 |
収録物識別子 |
|
|
収録物識別子タイプ |
NCID |
|
収録物識別子 |
AN00216776 |
書誌情報 |
ja : 福島医学雑誌
巻 73,
号 2,
p. 29-35,
発行日 2023
|