ログイン
言語:

WEKO3

  • トップ
  • ランキング
To
lat lon distance
To

Field does not validate



インデックスリンク

インデックスツリー

メールアドレスを入力してください。

WEKO

One fine body…

WEKO

One fine body…

アイテム

  1. 看護学部
  2. 福島県立医科大学看護学部紀要
  3. No.23 (2021-03)

病棟看護師が終末期がん患者の在宅療養に向けた支援で抱く思い

https://fmu.repo.nii.ac.jp/records/2000633
https://fmu.repo.nii.ac.jp/records/2000633
d1e7ed68-fbc7-475d-a2d0-10745925d6cc
名前 / ファイル ライセンス アクション
BullFMUSchNurs_23_p19.pdf BullFMUSchNurs_23_p19.pdf (980.4 KB)
Item type デフォルトアイテムタイプ(フル)fmu(1)
公開日 2021-04-16
タイトル
タイトル 病棟看護師が終末期がん患者の在宅療養に向けた支援で抱く思い
言語 ja
タイトル
タイトル ビョウトウ カンゴシ ガ シュウマツキ ガン カンジャ ノ ザイタク リョウヨウ ニ ムケタ シエン デ ダク オモイ
言語 ja-Kana
その他のタイトル
その他のタイトル Perceptions of ward nurses in supporting end-stage cancer patients during the transition from hospital to home
言語 en
作成者 高瀬, 佳苗

× 高瀬, 佳苗

ja 高瀬, 佳苗

en TAKASE, Kanae

Search repository
小川, ひとみ

× 小川, ひとみ

ja 小川, ひとみ

en OGAWA, Hitomi

Search repository
三浦, 浅子

× 三浦, 浅子

ja 三浦, 浅子

en MIURA, Asako

Search repository
権利情報
権利情報 © 2021 福島県立医科大学看護学部
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 目的:一般病院における病棟看護師の終末期がん患者の在宅療養移行に向けた支援への思いを明らかにした.方法:一般病院の病棟で働く看護師で,終末期がん患者の在宅療養の移行に向けた看護経験が7年以上の看護師を対象に半構成的面接を行い,面接内容の逐語録を作成し,質的帰納的に分析した.結果および考察:研究対象は全員女性で,年齢は30歳代から50歳代に分布し,その看護経験が7年から31年であった.分析の結果,終末期がん患者の在宅療移行に向けた支援で抱く思いとして【終末期がん患者は耐え難い苦しさを抱えている】,【終末期がん患者の療養ニーズに応える】,【病棟看護師は在宅療養を実現する難しさを感じている】,【終末期がん患者の在宅療養を後押しする退院支援をする】の4つのカテゴリーが抽出された.一般病院の病棟で働く看護師は,終末期がん患者の抱える苦しみを理解し,在宅療養に移行する難しさに向き合いながら退院支援をしていた.
内容記述
内容記述タイプ Abstract
内容記述 Purpose: To uncover and identify feelings and thoughts of ward nurses in supporting end-stage cancer patients who were in the transitional period from hospital to home. Method: Semi-structured interviews were conducted with hospital ward nurses who had more than 7 years of experience in supporting end-stage cancer patients during the period of their transition from hospital to home care. Verbatim transcription of all interviews was prepared and analyzed inductively and qualitatively. Results and discussion: The interviewees were all female, aged between 30's to 50's, with nursing experience from 7 to 31 years. From the analysis, four different types of thoughts of the ward nurses were identified in supporting end-stage cancer patients who were in preparation for their transition to home: (1) the nurses think end-stage cancer patients suffer unbearable anguish, (2) they want to meet the care needs of these patients, (3) they feel the difficulty of putting home care in practice, and (4) they encourage and support these patients in preparation for home care and the process of hospital discharge. Our findings showed that ward nurses understood the suffering of end-stage cancer patients and faced difficulty in realizing home care while supporting these patients in the process of hospital discharge.
出版者
出版者 福島県立医科大学看護学部
言語
言語 jpn
書誌情報 ja : 福島県立医科大学看護学部紀要

巻 23, p. 19-25, 発行日 2021-03
関連情報
識別子タイプ PISSN
関連識別子 1344-6975
関連情報
識別子タイプ NCID
関連識別子 AA11332358
関連情報
識別子タイプ ICHUSHI
関連識別子 2021194555
資源タイプ
資源タイプ識別子 http://purl.org/coar/resource_type/c_6501
資源タイプ departmental bulletin paper
出版タイプ
出版タイプ VoR
出版タイプResource http://purl.org/coar/version/c_970fb48d4fbd8a85
主題
主題Scheme Other
主題 病棟看護師
主題
主題Scheme Other
主題 終末期がん患者
主題
主題Scheme Other
主題 在宅療養移行
主題
主題Scheme Other
主題 ward nurses
主題
主題Scheme Other
主題 end-stage cancer patients
主題
主題Scheme Other
主題 transition from hospital to home
戻る
0
views
See details
Views

Versions

Ver.1 2024-11-20 07:20:34.020557
Show All versions

Share

Mendeley Twitter Facebook Print Addthis

Cite as

エクスポート

OAI-PMH
  • OAI-PMH JPCOAR 2.0
  • OAI-PMH JPCOAR 1.0
  • OAI-PMH DublinCore
  • OAI-PMH DDI
Other Formats
  • JSON
  • BIBTEX

Confirm


Powered by WEKO3


Powered by WEKO3